ロードバイク初心者がいきなりすべてのメンテンナンスを行うのは難しいですが、簡単なメンテナンスから出来る様になりたいものですよね。
簡単なメンテナンスを行う上で最低限必要な工具を紹介します。
初心者がまず揃えたいおすすめ工具16選!
まず初心者でも以下の項目をまずメンテナンス出来れば十分だと思います。と言うか最低限覚えておきたい項目となります。
- タイヤ空気圧調整:フロアポンプ、空気圧計
- パンク修理:タイヤレバー、携帯ポンプ
- チェーン掃除と給油:チェーン洗浄器・クリーナ・オイル
- サドルのポジション調整:六角レンチ、トルクレンチ、水準器
- カセットスプロケット交換:ロックリング取り外し、トルクレンチ
①タイヤ空気圧調整
ロードバイクに乗る前には、必ずタイヤに空気を入れましょう。ロードバイクの空気圧は非常に高圧なのと、タイヤが細いのでそもそも空気の量が少ないので、タイヤの空気圧が下がり易くなっています。どのくらいで空気圧が抜けるか検証した記事はこちら。
そのため、ロードバイクになるなら絶対ないと困るのがフロアポンプです。
タイヤの空気圧を入れるためには、フロアポンプが必要です。ロードバイクの場合、ほぼ仏式バルブですので、仏式バルブ対応で、ゲージ付きのものがおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
参考価格 | 4000円 |
特徴 | ・口金がしっかりしていて、空気漏れがなく入れやすい ・リリース弁は付いていないので入れ過ぎた場合は、一度抜いて調整が必要 ・値段が手ごろ |
項目名 | |
---|---|
定価 | ¥6,800 + 税 |
特徴 | ・口金がしっかりしていて、空気漏れがなく入れやすい ・リリース弁がついているので空気圧調整が楽 ・値段が高いのが難点。 |
項目名 | |
---|---|
参考価格 | ¥ 3,508 |
特徴 | ・エア漏れなく外せる!ので正確な調整が可能 ・ヘッドが180度回転する! ・リリース機能があるので微調できる。 |
参考記事 | ロードバイクの空気圧:パナレーサーのデジタルゲージはマジ使い易い! |
②パンク修理
初心者であろうとパンク修理は自分で行えないとライド先から帰還できない(-_-;)・・なんて情けないことに。また、ロードバイクを買った時についているタイヤはあまり性能のよくないタイヤであることが多いので、早いタイミングでタイヤ交換も行うことになります。
ライド中のパンク修理は、チューブ交換してしまう方が時間が省けます。パッチの修理でもいいですが、どこからパンクしているのか調べるのと、パッチを貼るための前処理が必要です。
どちらにしも、タイヤやからチューブを取り出す必要があるのでタイヤレバーと携帯用の空気入れが必要になります。
おすすめ度 | |
---|---|
参考価格 | 586円 |
特徴 | ・肉厚で強度もありしっかりしており、タイヤを外し易い |
項目名 | |
---|---|
参考価格 | ¥2,150 |
特徴 | ・コンパクトだけど最大7barまで対応 ・価格もお手頃が難点。 |
項目名 | |
---|---|
参考価格 | ¥ 1,620 |
特徴 | ・一瞬で空気が入る便利グッズ ・素手でボンベを触ると凍り付くので要注意 |
③チェーン掃除と給油
チェーン掃除は、初心者でも簡単にできて、効果の高いメンテナンスの一つです。チェーンには抵抗を削減するために、チェーンオイルを塗りますが路面から巻き上げた砂や砂利などをこのオイルが吸い付けるので、チェーンやスプロケットを摩耗させる原因となります。
細目にチェーンを掃除することでチェーンはもちろん、スプロケットの寿命も伸びますし、チェーンの抵抗も減って気持ちよく走れます。
おすすめ度 | |
---|---|
参考価格 | 650ml :936円 |
特徴 | ・低価格で財布にやさしい ・ゴム、プラスチックにも使用可能 ・遅乾性なので汚れもじっくり落とす ・まとめて買うと更に安く購入できる。 |
項目名 | |
---|---|
参考価格 | ¥2,150 |
特徴 | ・コンパクトだけど最大7barまで対応 ・価格もお手頃が難点。 |
参考価格 | ¥ 958 |
---|---|
特徴 | ・値段の割に高性能でフリクション削減効果あり。 ・表面の余分なオイルは拭き取らないと飛び散ってホイールが汚れるので要注意。 |
参考記事 |
④サドルのポジション調整
初心者のころは、サドルを下げ気味にセッティングすることが多いと思います。徐々に慣れてくる走り方も変わってくるのでベストポジションを探すために、㎜単位でサドルの位置を調整することも出てきます。
その時に必要なのでが六角レンチと、カーボンフレームならトルクレンチが必要になります。初心者ほどトルクレンチを使用した方がいいと思います。割れるのが怖くてトルクが足りない場合も多々あります。走っている内にサドルが下がったりすることもあるので、しっかりトルク管理したいところです。また、サドルは水準器を使いながら水平に調整する必要があります。
おすすめ度 | |
---|---|
参考価格 | ¥5,940 |
特徴 | ・低価格で財布にやさしい ・トルク2N~24Nでロードバイクに最適 |
価格が高いことを除けば、リアルタイムのトルクを確認しながら締め付けができるので、非常に使い易く、信頼性が高いデジラチェです。設定トルクに近づくと締め付けて行くと音と光でお知らせしてくれ、規定値になるとピーっと知らせてくれます。また、ピークホールド機能によりいくらのトルクで締めた確認できるのもトルク管理する上ではありがたい機能です。長く使え、所有欲も満たしてくれる工具です。
項目名 | [star4.0] |
---|---|
参考価格 | ¥35,490 |
特徴 | ・コンパクトだけど最大7barまで対応 ・価格もお手頃が難点。 |
参考記事 | ロードバイクはトルクレンチが必須!精度・信頼性はデジタル式が◎! |
参考価格 | ¥ 873 |
---|---|
特徴 | ・300㎜の長さが調度良い! |
⑤カセットスプロケット交換
走るコースやイベントによって、コースにあったギヤ比にセットするためには、カセットスプロケットを交換する必要があります。カセットスプロケットを交換することでギヤ2枚程度は軽くできるので、激坂が多いヒルクライムやグランフォンドのイベントに参加するときはギヤ比を合わせた方が有利です。
また、リアホイールのラチェットのメンテ(グリス交換)にもカセットスプロケットは外す必要がある場合が多いです。
おすすめ度 | |
---|---|
参考価格 | ¥1,490 |
特徴 | ・安くてコスパ高い! ・頻繁に使う工具ではないのでこれで十分 |
単品で買い揃えるよりも、セットで購入した方が安くなります。この値段でこの内容ははっきり言って激安です。BIKE HANDは中々評判もいいので、初心者でも安心して使えそうです。そのため、まず初めにこのセットを購入して、不足分を追加で購入していくのがいいのではないかと思います。
項目名 | [star4.0] |
---|---|
参考価格 | ¥4,442 |
特徴 | ・この値段でカセットスプロケットの脱着、チェーンの交換、BBの交換などもできるセットとなっているので、コスパ最強。 |
参考価格 | ¥ 15,800 |
---|---|
特徴 | ・信頼のシマノ製品 ・セット割引で格安 ・カセットスプロケットはもちろん、チェーンの交換やワイヤーなど大抵のことはできます。 |
参考価格 | ¥ 3,380 |
---|---|
特徴 | ・安いトルクレンチで十分
・差込角12.7mm ・幅広い調整範囲:13.6-203.5Nm ・9.5mmソケット付きなので大抵のものに使える!
|
まとめ
最低限必要と思われる工具を紹介しました。お店にお願いするのも当然ありですが、今回紹介したメンテができると、普段のライドも快適になりますし、愛車への愛情も深まると思います。脱初心者を目指して、メンテナンスに調整してみましょう!
- タイヤ空気圧調整:フロアポンプ、空気圧計
- パンク修理:タイヤレバー、携帯ポンプ
- チェーン掃除と給油:チェーン洗浄器・クリーナ・オイル
- サドルのポジション調整:六角レンチ、トルクレンチ、水準器
- カセットスプロケット交換:ロックリング取り外し、トルクレンチ
《即納》【土日祝もあす楽】Panaracer(パナレーサー) アルミ製ゲージ付フロアポンプ 全バルブ形状対応 オートヘッド BFP-04AGA ロードバイク・クロスバイク対応空気入れ | ||||
|
PRO(プロ) ツールボックス [NEWモデル]【80】 自転車工具セット ハードケース付 (R20RTL0029X)(PRTL0029) シマノ bebike | ||||
|
AZ MCC-002バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー650ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー | ||||
|