3Dプリンタ

SEEMEE30を横向き取付できるホルダ!3Dプリンタで作ってみた。

筆者が使っているのはパワーサドルです。パワーサドルには、サドル後端にボルト穴があるので、この穴を利用してオーライトのSEEMEE30というテールライトを横向きに取り付けるホルダを作製しています。

パワーサドル以外にも、同じようなホルダを作ってほしいという、ありがたいリクエストを頂いたので、ボントレガー アイオロス用と、サドルに取付穴がないサドル用にサドルレール用の2種類を作ってみました。

オーライト SEEMEE30のレビュー!さらにカッコよく魅せるための専用ホルダー製作スマートでかっこいいテールライトSEEMEE30。サドルポストへの取り付けはいまいちなので、サドルへ横向きに装着できるホルダーを自作しました。...

オーライトのSEEMEE30について

上の記事でも紹介していますが、簡単に紹介すると、

オーライト SEEMEE30のおすすめポイント
  1. スタイリッシュな外観!細長・シャープでかっこいい!
  2. 明るく、視認性が非常に良い!
  3. 最大40時間のランタイム

とおすすめポイントはあるのですが、残念なポイントもあります。

オーライト SEEMEE30の残念ポイント
  1. 自動点灯機能がない
  2. シートポストに装着する点

中でも、シートポストに装着するのは、せっかくカッコいいSEEMEE30の魅力を半減させてしまいます。ゴムバンドでシートポストに取り付けるのは、筆者的にはちょっと好きではないのです。

そこで、

サドルにボルト穴があるものはサドル直接取り付ける、

無いものはサドルレールに取り付けることでよりスマートな感じなります。

かつ、横向きに取り付けることで、同じライトでも全く別ライトの印象となるのも面白いと思います。

ボントレガー アイオロス用ホルダ

ボントレガーのサドル アイオロスにもボルト穴があるため、このボルト穴を利用して、ホルダを設計してみました。

サドルにボルト2本で取り付け可能です。

ライトの挿入は、ゴムバンドは使用せずに、横から差し込む形となります。SEEMEE30には、ゴムバンドを引掛ける爪が左右についているので、これをホルダに差し込む形となっています。

ただ差し込むだけだとホールド力がないので、ホルダの方が若干寸法が大きくなっており、ホルダを引っ張りながらホールドする形になっています。

また、SEEMEE30の防水機能は充電口をカバーで覆った状態でないとダメなので、充電口の後ろには、抑えを設けています。

斜め上から見たところ

ライトの位置をなるべく上になるように設計していますが、位置は簡単に修正することも可能です。金型を必要としない3Dプリンタなら、比較的簡単に形状変更が可能なのは便利ですね。

汎用サドルレールホルダ

ボルト穴が無いサドルにも、SEEMEE30を横向きに取り付けれるように、

サドルレールに取り付けるタイプも作ってみました。

汎用性を考えるて、サドルレールの下側にライトが来るように設計しています。そのため、少しライトの位置が下がってしまうのがマイナス点ですね。

FiziKのサドルにも取り付けてみました。フィジークの場合は、サドルにアタッチメントがあるのでこれを利用して取り付けるのも良いかもしれません。

最後に

スタイリッシュなオーライトのSEEMEE30を横向きに付けるためのホルダの紹介でした。

3Dプリンタの特性上、細かな調整なども簡単にできるので、もしご要望があればご連絡頂ければと思います。

今回紹介して2つのホルダは、フリマサイトなどで販売していますので、良かったら覗いてみてください。フリマサイトからでも、カスタム依頼を受け付けています。

メルカリを始めて使う方は以下のコードを使うと500ポイント貰えますので是非使ってください。

メルカリ招待コード : MGAYBA

ボントレガー アイオロス用SEEMEE30ホルダ
created by Rinker
ボントレガー Flare RTリアライト!サドルにシンデレラフィットのにホルダを作る! 今回は、製作依頼があり、FlareRTをボントレガーのアイオロスサドルに取り付けるホルダーを作ってみました。 ボントレガーのテー...

ABOUT ME
つくはる
1974年生まれ。40歳間際からロードバイクに目覚めて、メタボ体型を脱却。 最近は、3Dプリンタでオリジナル部品の製作や販売も行っています。