機材・アイテム紹介

買って良かったロードバイクのグッズ・アイテム10選!

気づけばロードバイク歴が7年!

ロングライドなどのイベント、レースへの挑戦などトータルで4万キロ以上走っています。

その間、様々なアイテム・グッズを購入しましたが、ロードバイクを快適に走るために、これは買って良かった!と思えるものを厳選し紹介

休日の楽しいライドの時間をさらに快適にしたい人へ、もっと遠くへ行きたい、巡行速度を上げたいなど目的別に紹介していきます。

自分の成長の助けとなるパワーメータ!

自分を成長させるのに、大きな役割をしてくれたパワーメータ。

購入前に一番悩んだアイテムでしたが、買って良かったと思える一番のアイテム

ぶっちゃけ、いろんな機材にお金を掛けるよりも真っ先にパワーメータを買うべしといまでも思っています。

ロードバイクを動かす動力は当然ながら自分自身の力。この力を把握できる意味合いは、想像以上でした。

【実録】パイオニア パワーメータ!フォームの改善で速くなった話!ロードバイクに乗る人のほとんどが、何かしらの数値を見ながら乗っていると思います。 一般的なところでは、速度、走行距離、走行時間、ケイデ...

パワーメータ自体、いろんなメーカが参入しているので価格も随分安くなっています。いまだと、4iiiiのパワーメータなどアルテグラでも片側のみだと4万円台で購入できます。

一押しは、パイオニアのペダリングモニタですが残念ながら販売停止となっています。ただし、中古市場ではかなり出回っているのでヤフオクなどで安くゲットできるかもしれません。

このパイオニアのパワーメータがなくなった今では、ROTORのInspiderを使用しています。後で紹介しますが、自分に合ったクランク長を選ぶのは快適なペダリングには欠かせません。

クランク一体型のパワーメータはクランク長を変更するコストが高くつきますが、このROTORのInspiderならクランクのみ交換が可能なので、いまパワーメータを検討している人にはお勧めできるアイテムです。両足の計測も可能でペダリング時トルクをリアルタイム表示できるなどパイオニアに近い機能があります。

rotor ローター 自転車 自転車の部品 クランク rotor inspider-dm-bcd-110×4
Rotor(ローター)

最安サイト(海外通販PBK)

ROTOR パワーメータ INSPIDERを選んだ理由とインプレ ロードバイクを乗る上で、パワーメータは非常に便利なツールです。 一度その恩恵を味わうと、無くてはならないアイテムの一つになってい...

ショートクランクはロングライドに最適。

ロードバイクはペダリングするスポーツです。回すのはペダルですが、そのペダルが付いているのがクランク。

完成車には170㎜が大抵ついています。何も考えずにずっと170㎜を使ってみましたが、自分の身長165㎜に合わせて、160㎜という短めのクランクに変更しました。

感想としては、7年間も自分に合っていなかったクランクを使っていた!ってことに気が付いたことです。

クランクを変更してみると、ペダリングがとっても楽に!

300キロの超ロングライドもショートクランクのお陰で、平均時速30キロで走りきりました!それだけ、ペダリングのしやすさは重要です。

ロードバイクで300キロのロングライドに挑戦!平均速度30キロを達成するポイント! ロードバイクで200キロというと、ロングライドイベントでも開催される距離です。 それなりに練習すれば、早朝出発で日が落ちるまでに...

もっと早く買っておけば、買って良かったアイテムです。

自分に合ったクランクは試してみないとわからない。でも、高い買い物なので早々は変えない。しかも、パワーメータも使っているならなおさら買い替えに躊躇するパーツです。

そこで出会ったのが、rotorのクランクです。パワーメータが別体型なので、クランクのみ変更できる優れもの。しかも、見た目も渋くてかっこいい!

自分的にはかなり気に入っているアイテムです。

アイテム・諸経費価格購入先
ROTOR INSPIDER59,696円bikeINN
Rotor Aldhu Crank 160mm20,788円bikeINN
Rotor  Aldhu Axle 30 mm4,156円bikeINN
bikeINN送料1,741円bikeINN
関税5,200円bikeINN分
TNI ITA-30 セラミックBB13,090円楽天市場(自転車びーぐる)
合計104,671円

海外通販はBIKEINNがROTOR商品が豊富でした。同じスペインだからでしょうか?

ショートクランク化 170→160㎜化【ROTOR aldhu】~導入編~身長165㎝だとロードバイク購入時についてくる170㎜クランクは長い!クランクを160㎜化するために、選んだアイテムはROTORのALDHUクランク!商品の導入レビューを紹介しています。...

快適なペダリングに役立つサドル!

かなりの人がはまってしまうサドル選びの沼!

お尻の痛みがでるとロードバイクの楽しさが半減します。ちょっと乗るだけで、お尻の痛みが出る場合、ロードバイクそのものが嫌いになってしまいます。

なので、サドルはかなり試しました。

その中で、自分のお尻にぴったりのサドルがスペシャライズドのパワーサドル!

短めのサドルで、ペダリングも楽です。このパワーサドルが火付けとなって各メーカーから同じようなサドル形状が登場しています。

サドル選びに迷ったらぜひ試してみてほしい一品です。

AMAZONで人気でスペシャに激似の激安サドル↓

EC90 2020新自転車カーボンサドルロードバイクシート超軽量カーボンファイバー+レザーサイクリングサドル快適で
PuraRaza

世界のシマノも真似したサドル↓

【実録】スペシャライズド パワーサドルでお尻の痛みが解消!サドル沼から救い出してくれたパワーサドル。お尻の痛みに悩んでいる人はぜひ試してみてほしいサドルですね。...

悪天候でも楽しめる室内トレーナ!

雨の日や夜間、冬の寒い時期は外でロードバイクを乗るには相当な気合が必要です。辛いだけでなく、転倒のリスクも高くなります。

そんなときに、室内の暖かいところでトレーニングができるローラー台が役に立ちます。

特に冬の間はロードバイクに乗れない時期が続くので、ローラー台は必須となります。

また、公道ではできないペダリングに集中した練習や、パワートレーニングをするにも最適です。

最近ではコロナ過の影響もありZwiftもかなり注目されています。

騒音を気にしないなら三本ローラ、そうでなければスマートトレーナがおすすめです。

乗って楽しいのはいまでも3本ローラーですね。

3本ならミノウラのモッズローラがおすすめです。

スマートトレーナならWAHOOが高いですが売れていますね。自分は高すぎて手が出なかったので中華製の激安品を購入しました。

created by Rinker
Wahoo
¥105,745 (2025/07/03 14:44:45時点 Amazon調べ-詳細)
【ThinkRider】激安スマートトレーナを買ってみた!2020年5月現在にこの記事を書いていますが、コロナ禍の影響で思い切って外を走ることを躊躇してしまう状況下にあります。 こんな時期...
おすすめ 3本ローラー!ミノウラのモッズ・ローラーの使用感!雨の日や夜間、冬の寒い時期は外でロードバイクを乗るには相当な気合が必要です。辛いだけでなく、転倒のリスクも高くなります。 そんなときに...

情報表示・ログ化に必須!サイコン

サイコンは様々な情報を表示してくれる頼りになる相棒となってくれます。

最近ではルート検索までできる機種も登場しており、ナビゲーションとしての機能があるものの。

走行中のデータを表示できるだけでも、サイクリングが楽しくなります。上でおすすめしたパワーメータもこのサイコンが無ければ表示できません。

また、ロングライド時は、あと何キロなど必要な情報がすぐにわかるのも非常に便利です。

安い機種もありますが、やはり売れ筋の3万円以上の価格帯のサイコンは機能が豊富で買って良かったと思える機能が満載です。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥32,980 (2025/07/03 14:44:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥39,800 (2025/07/03 14:44:40時点 Amazon調べ-詳細)

視界がクリアになる!アイウエア

原付並みのスピードで、天気が良い日に何時間も走るロードバイクにはサングラスが欠かせません。

また、ロードバイクに特有の前傾姿勢で乗ったり、ロングライド時には、明るい平地からトンネルや木陰などの暗い場所を走行するなど様々なシチュエーションがあります。

そのスピードから、視界が一瞬でも奪われると転倒などのリスクが大きくなりますので、とっても重要です。

当然、カッコよさの観点からも必要不可欠です。

おすすめなのが装着率が高いオークリーのサングラス。やぱり一流だけあって、視界のクリアさが違います。とっても見やすい!

しかもかっこいい!しフィット感も抜群です。

2つめはシマノのアイウエアも調光機能付きは、トンネルや夕方から夜間にかかる時間帯では明るさが自動で変わるので、安全面から考えてもベストです。

ロードバイクでおすすめのサングラス!シマノのおすすめポイント!ロードバイクに乗るときに、欠かせないアイテムの一つがサングラスです。 原付並みのスピードで、天気が良い日に何時間も走るロー...

美しい姿をいつまでも!ガラスコーティング剤

ロードバイクは見ているだけでも楽しいものです。そんな見た目もかっこいいロードバイクをいつまでもきれいな状態に保つためのアイテム。

それがガラスコーティング!

年に1度は施工することで、奇麗を保っています。

ガラスコーティング剤 HYPER (ハイパー) ピカピカレイン 撥水性 [TOP-HYPER] 【HTRC3】
ピカピカレイン(Pikapikarain)
ロードバイクにガラスコーティング!ピカピカレインを施工しました!毎年、冬の時期になるとロードバイクにガラスコーティングを施工しています。今年もその時期になったので、ガラスコーティングを施工しました。 ...

ライド後も楽しめる!?アクションカメラ!

ライド後も走った景色を振り返えったり、レースなどの分析をする、また仲間同士で撮影することで自分のフォームなどをチャックするなど、様々な使い方ができるのが、アクションカメラです。

その中でも代表的なGoPro!揺れがなくとても奇麗な映像を撮影することが可能です。

また、サイコンのデータとリンクさせて表示させると、自分の走りを細かく分析できます。

自分の取った映像を見ながら、ローラ台をするのもなかなか楽しいです。特にレースの時の映像を見ながらトレーニングすると、その時の状況がフラッシュバックするので、意外と燃えてきますw

GoProは7以降手振れ機補正機能が格段に上がっていますので、購入するならBlackの7以降がおすすめ!

【GoPro公式限定】GoPro HERO9 Black + 公式ストア限定非売品 メガホルダー(白) + ステッカー 【国内正規品】
GoPro(ゴープロ)
GoPro HERO8 Black ゴープロ ヒーロー8 ブラック ウェアラブル アクション カメラ CHDHX-801-RW
GoPro(ゴープロ)
created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥15,800 (2025/07/03 14:44:43時点 Amazon調べ-詳細)
【GoPro】ロードレースの動画撮影に必要なアイテム6点を紹介!ロードレース中に動画撮影する場合のおすすめアイテムを紹介しています。取り付け場所や外部電源で充電しながら撮影する時におすすめなアイテムを紹介しています。...

巡航速度を上げるためのディープホイール

ロードバイクの楽しさは、風を切って走る爽快感!

その爽快感を高めてくる代表格と言えば、やっぱりディープホイール!
見た目もかっこよくなり自己満足度も高まるアイテムです。

ツールドフランスでの使用しているチームが多いシマノのDURA-ACEのホイール。あの常勝チームのINEOSも使用していることで有名です。

C60になると、ほんと笑いが止まらないほど平地が楽しくなります!

見た目もかなり戦闘的なスタイルに変身するので、見るだけでも楽しいです。

でも価格はなかなかいいお値段がします。でもその価値はありますね。

シマノDURA-ACE R9100-C60インプレ!平地最強!?ロードバイクのパーツの中で、もっとも走りに影響するホイール選びはいろいろ悩みますよね。下手をするとフレームより高い高級ホイールも多く存在...

ロードバイクをもっと楽しむためのアイテム

もっといろいろいいアイテムがありますが、10個に絞って紹介しました。

ロードバイクは一生楽しめる趣味の一つです。

旅するスポーツ!それがロードバイク。

旅のお供にいろいろなアイテムが役に立ちますし、旅そのものを楽しくしてくれます。

ロードバイク関連のアイテムは次々に登場しますし、試すのも、何を買おうか悩むのも楽しみのひとつですね。

是非、自分にあったグッズ、アイテムをゲットして楽しい時間を満喫しましょう!

紹介したアイテムまとめ

パワーメータ

rotor ローター 自転車 自転車の部品 クランク rotor inspider-dm-bcd-110×4
Rotor(ローター)


Rotorクランク関連

アイテム・諸経費価格購入先
ROTOR INSPIDER59,696円bikeINN
Rotor Aldhu Crank 160mm20,788円bikeINN
Rotor  Aldhu Axle 30 mm4,156円bikeINN
bikeINN送料1,741円bikeINN
関税5,200円bikeINN分
TNI ITA-30 セラミックBB13,090円楽天市場(自転車びーぐる)
合計104,671円

おすすめサドル!

EC90 2020新自転車カーボンサドルロードバイクシート超軽量カーボンファイバー+レザーサイクリングサドル快適で
PuraRaza

ローラ台

created by Rinker
Wahoo
¥105,745 (2025/07/03 14:44:45時点 Amazon調べ-詳細)

サイクルコンピュータ

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥32,980 (2025/07/03 14:44:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥39,800 (2025/07/03 14:44:40時点 Amazon調べ-詳細)

アイウエア

ガラスコーティング

ガラスコーティング剤 HYPER (ハイパー) ピカピカレイン 撥水性 [TOP-HYPER] 【HTRC3】
ピカピカレイン(Pikapikarain)

アクションカメラ

【GoPro公式限定】GoPro HERO9 Black + 公式ストア限定非売品 メガホルダー(白) + ステッカー 【国内正規品】
GoPro(ゴープロ)
GoPro HERO8 Black ゴープロ ヒーロー8 ブラック ウェアラブル アクション カメラ CHDHX-801-RW
GoPro(ゴープロ)
created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥15,800 (2025/07/03 14:44:43時点 Amazon調べ-詳細)

ホイール

ロードバイク初心者がレベルアップの参考になった書籍7選! ロードバイク歴7年の筆者ですが、単純にペダルを漕ぐスポーツではありながら、練習法やポジションなど様々な悩みがあります。 その悩み...
ロードバイク!買って後悔したグッズ10選 ロードバイクはバイク本体からグッズ、ウエア、小物に至るまで様々なものが売られています。 ロードバイク歴7年となる筆者が、買ったけ...
ABOUT ME
つくはる
1974年生まれ。40歳間際からロードバイクに目覚めて、メタボ体型を脱却。 最近は、3Dプリンタでオリジナル部品の製作や販売も行っています。