メンテナンス

ロードバイク おすすめチェーンオイル!洗浄とオイルで走りが変わる

ロードバイクは普通の自転車と違って細目にメンテする必要があります。最も頻繁に発生するのがチェーンの洗浄チェーンオイルを給油することではないでしょうか?

たかがチェーンオイルですが、チェーンのメンテを怠ると、

・チェーンの動きが悪くなり、抵抗増加

・摩擦が大きくなり、パワーロス

・砂などの異物が部品の摩耗を早める

だから、細目に掃除すると走りも断然軽くなります。特に汚れがひどい場合はチェーンの洗浄も行うと気持ちよく走れます。

ここではおすすめのチェーンオイルの紹介と洗浄方法を紹介します。

チェーンの洗浄方法

チェーンはある程度走るとオイルが劣化して真っ黒になってきますよね。チェーンカバーなどロードバイクにはないので、砂など異物がチェーンに付きやすく、オイルの汚れと異物が混じりあって、チェーンはドロドロです。

このドロドロにジャージが当たってしまったら、最悪です!もう何回洗っても取れませんので気を付けましょう!

もっと最悪なのは、昇り坂でトルクを掛けながら登っているときに、ギシギシ、じゃりじゃり音がすると、上り坂が更に辛くなります

やっぱりロードバイクはスーッと滑らかに走りたいですよね!また、ここがドロドロに自転車は速そうに見えないので。

大した技術は要らないので、ほんと手間を掛けるだけでも良い状態が維持できるので面倒がらずにメンテしましょう!

軽微な汚れの場合

汚れが酷くない場合は、スプレーを洗浄液を吹き付けてウエスで拭き取る方法が手軽に行えます。

お勧めなのが、スプレータイプのチェーンクリーナです。ウエスでチェーンを覆いながら一コマ一コマにプッシューと吹き付けることで、異物を吹き飛ばしながら、古くなったオイルの汚れも落としてくれます

この時注意点は、汚れが落ちていくのが楽しくて、プシューと沢山掛けるとウエスを持っている手にグリスが染み出してきて付いてしまいます。必ずゴム手袋などしてからやりましょう。

クリーナーは以下のエーゼットの商品が安いのでお勧めです。

なんと1本300円です。まとめ買いすれば更に。使っていて変な感じはしませんし、本当にコストパフォーマンス抜群です。安いので気軽に使えるのがいいですね。

ウエスは大量に使うので、以下の様なウエスをまとめて買っておくのがお得です。写真は綺麗なウエスを使っていますが、使い古したウエスで十分です。新品のウエスはフレームやホイールなど拭いて汚れたものをつけば良いでしょう。

created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥1,489
(2024/09/08 05:28:26時点 Amazon調べ-詳細)

汚れが酷い場合

汚れが酷い時は、チェーン洗浄機を使用するときチェーンを綺麗に掃除できます。チェーン洗浄機自体消耗品なので、エーゼットの商品が安くてお勧めです。(全部エーゼットになってますが、ほんと安くてしっかりしているので殆どエーゼットさんで揃えています)。

チェーン洗浄専用なので、隅々まで綺麗にしてくれます。ちょっと難点は、洗浄液が飛び散るので、床を養生しておく必要があります。なるべくゆっくり回し飛び散らない様に注意しましょう。床にペット用のトイレシートを敷いて置くのが安くておすすめです。

洗浄液は、クイックゾルだと、水洗い不要ですが、水溶性の洗浄液の場合は水洗いが必要なので洗車をする前にチェーンを洗浄すると手間が省けます。

クイックゾルを使う場合は↓がおすすめ

水溶性の洗浄液を使う場合は↓がおすすめ

・水溶性の洗浄液を使用する場合は水洗いをする。

・水洗いした場合は、十分に乾かしてから給油する。

おすすめチェーンオイル

いままでいろいろなチェーンオイルを使って来ましたが、フリクションが軽く感じたのは、エーゼット商品(ごめんなさい又してもAZ推しです)です。スプレー式もいいですが、ボトルタイプがおすすめです。

よく使うのは、耐久性・耐水性・耐摩耗性があるBlc-004です。300キロ程度は全然いけるので、良く走る人でも2週間に1回程度、洗浄・給油をする程度です。

使い方は、チェーンを洗浄し、十分乾かした後に一コマごとにリンク部分へ給油していきます。結構面倒ですが、この一手間が効果あります。

すべてにさし終わったら、一度ウエスで余分なオイルを拭き取ります。拭き取りが不十分だとホイールがオイルでベトベトになるので要注意です。

次になるべくロードバイクを綺麗にしておきたいという方には、ドライタイプがおすすめです室内でローラー台の練習をするならオイルが飛び散らないのでこのタイプを使用するといいと思います。

ウエットより若干フリクションを大きいように思いますが、自転車が汚くなりにくいのはおすすめです。

チェーンの伸びもついでにチェック!

チェーンの寿命は大体5000㎞程度です。走り方やメンテナンスの状況でも変わってきます。掃除ついでもチェーンの伸びもチェックしておきましょう!

チェーンチェッカーで簡単に測定可能です。

詳しくは↓の記事をどうぞ!

【ロードバイク】チェーンの伸びをチェーンチェッカーで確認!ロードバイクに乗っていて、自分でメンテする頻度が最も高いのがチェーンです。 チェーンの掃除&給油はマメに行っている方だと思いますが、大...

まとめ

チェーンを洗浄した後は、走りも快適だと思います。昇り坂などでギシギシ言っているときになりますが、シャーといい音立てて走れると気持ちのいいものです。

チェーンのメンテ怠ると

・チェーンの動きが悪くなり、抵抗増加

・摩擦が大きくなり、パワーロス

・砂などの異物が部品の摩耗を早める

チェーンの洗浄と給油

お手軽メニュー:スプレータイプのチェーンクリーナで洗浄後、給油。

しっかりメニュー:チェーン洗浄機でしっかり洗浄&乾燥後に給油。

created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥1,489
(2024/09/08 05:28:26時点 Amazon調べ-詳細)
ABOUT ME
つくはる
1974年生まれ。40歳間際からロードバイクに目覚めて、メタボ体型を脱却。 最近は、3Dプリンタでオリジナル部品の製作や販売も行っています。